ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

5年生:チャレンジフードフェスティバル開催!

ページID:0034221 更新日:2024年12月13日更新 印刷ページ表示

5年生が総合的な学習の時間の成果を発表するために「チャレンジフードフェスティバル」を開催しました。

当日は朝からフェスティバルの準備です。
保護者ボランティアの方からご協力いただき、煮干しから出汁をとっていきました。
出汁の勉強をした子供たち。
出汁の良いにおいがしてくると食欲が湧いてきたようです。
具材を入れて、最後の味付けは、自分たちで作った「手前味噌」です。
親子行事で作った味噌は、夏の発酵期間を終え、しっかりとした味噌に!
本当に美味しい味噌汁ができあがりました。

ご飯は自分たちで収穫したお米を業者にお願いをして、おにぎりにしてもらいました。
お米がキラキラと輝いていて、きれいなおにぎりでした。
おにぎりと味噌汁をメインに実食!
一口食べて、「おいしい!」と自然に言葉が出てきていました。
お家の方にも食べていただいて、子どもたちも満足そうでした。

また、子どもたちがテーマ別に「和食」について調べてきたことを発表しました。
たくさんの皆さんから見ていただいたこともあり、緊張からか練習よりも少し声は小さめでしたが、これまで調べてきたことをしっかりと発表することができました。
発表が終わると「ほっ」と一息。
無事に自分の成果を発表することができ、グループの仲間と笑顔が戻りました。
フェスティバルは大成功!
これまでの活動で経験してきたことが、これからの子どもたちの力になっていくと思います。
5年生の皆さん、お疲れ様でした。

5年生の成果を一目見ようと保護者の方がいらっしゃってくれました。
5年生も気持ちよく発表ができたと思います。
本当にありがとうございました。

フード1 フード2

フード3 フード3


現在地 トップページ > 見附市立葛巻小学校 > 各学年の部屋 > 5年生 > 5年生:チャレンジフードフェスティバル開催!