ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

全校:JRC登録式

ページID:0039487 更新日:2025年5月8日更新 印刷ページ表示

 今年度のJRC登録式を行いました。

 JRCとは「Junior Red Cross=青少年赤十字」の略称です。活動の大きな目的は「世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通じて、いのちと健康を大切に、地域社会や政界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神を育成すること」です。当校では、JRCの「気付き、考え、実行する」という合言葉をもとにボランティアを活動を行っています。具体的には学校でボランティア活動に参加した場合にシールやハンコをもらう「ボランティアカード」を活用しています。誰かのために自分の力を発揮して役立てるという意味の言葉に「貢献」があります。JRCの目的の中にも出てくる言葉です。身近な場所でのボランティア活動が少しずつ社会を良くしていくことを伝えていきます。
 式はスマイル委員会の皆さんのスムーズな進行があり、滞りなく進んでいきました。式の中には学級代表の子どもたちからJRCに登録する署名をしてもらいました。全校の前に出て、署名することが少し恥ずかしそうでしたが、真剣な眼差しで自分の名前を書いてくれました。最後は、誓いの言葉をみんなで斉唱。低学年にとっては難しい言葉ですが、大きな声が出ていました。

 「気付き、考え、実行する」を合言葉に、これから活動が始まります。子どもたちには小さなことでも、人の役に立っていることに気付いていってほしいです。

JRC1 JRC2