本文
1年生がアルパカ牧場に行ってきました。
葛巻小学校では、今の6年生が1年生の時からアルパカを迎え入れて、お世話をする体験をしています。今年の1年生もアルパカの飼育に興味をもち、山古志にあるアルパカ牧場に出かけました。自分よりも大きな動物に始めは恐々と腰を引いて餌をあげていましたが、後半になればアルパカの穏やかな様子に安心し、体や頭に手を当てて撫でていました。「可愛い♡」「思ったよりも大きい!」「首が長い!」など子どもたちはアルパカの特徴に気付き声に出していました。
これから1年生の子どもたちと話合いをし、アルパカを飼うか決めていきます。今回は牧場でアルパカと触れ合うだけでしたが、飼うとなると餌やりや小屋の掃除など、子どもたちがやらなければいけないことがたくさん出てきます。「飼いたい」という気持ちだけでは飼えないことを学び、みんなで協力して育てる大切さに気付いていってほしいと思います。頑張れ!1年生!