本文
パパやおじいちゃんが参加しやすいイベントです。お子さんと一緒に笑顔あふれる時間を過ごしませんか?子育て支援センターをまだ利用したことのない方たちも、この機会にぜひどうぞ!
※申込みは不要です。ぜひ直接会場に遊びに来てくださいね。
カラフルなバルーンがどんな形に変身するかな?楽しい音に合わせたわくわくするバルーンショーをご覧ください。後半はみんなでバルーンアートに挑戦しましょう!
令和7年8月30日(土曜日) 10時30分~11時20分頃
学校町子育て支援センター(ネーブルみつけ内)
バルーンパフォーマー Jinさん
小学校入学前までのお子さんとお父さん、おじいちゃん
(お母さん、おばあちゃんとの参加ももちろんOk!)
令和7年10月5日(日曜日) 10時30分~11時20分頃
子育て支援センター保育士
令和7年12月6日(土曜日) 10時30分~11時20分頃
小見 英晴さん(リトミック研究センター)
6月29日(日曜日)健幸フェスタとのコラボ企画として、講師に見附市総合型地域スポーツクラブの藤崎康平さんをお呼びして「親子うんどうあそび」を行いました。当日は半分以上のパパの参加があり、親子で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
手遊びからスタート
色々な動きで楽しく身体を動かしました。
最後は講師先生より、楽しかったメダルのプレゼントをしてもらいました。
令和6年度のイベントの様子もぜひご覧ください♪