本文
ハッピー・パートナー企業に登録しませんか
ハッピー・パートナー企業とは
新潟県では、男女がともに働きやすく、仕事と家庭生活等が両立できるよう職場環境を整えたり、女性労働者の育成・登用などに積極的に取り組む企業等を「ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」として登録し、その取組を支援しています。
そのなかでも、男性従業員の育児参画支援や従業員の子育て支援の取組を特に進めいている企業を「パパ・ママ子育て応援プラス認定企業」として認定し、取組を支援しています。
ハッピー・パートナー登録企業の主なメリット(基本登録)
- 新潟県のホームページや各種広報等により企業イメージ・知名度アップにつながります
- 新潟県建設工事入札参加資格審査の加点要件があります
- 新潟県が発注する物品等調達において優遇があります
- 新潟県が主催する就活イベントへの参加選考時の優遇があります
- ハローワークの求人票にハッピー・パートナー企業であることがPRできます
※一部項目には別途条件等があります
ハッピー・パートナー企業になるには
県内に活動拠点がある企業であればご応募できます。規模、業種は問いません。(登録は企業単位となります。)ぜひ、ハッピー・パートナー企業に登録ください。制度の詳細や応募方法などについては新潟県ホームページ「ハッピー・パートナー企業」<外部リンク>をご確認下さい。
見附市のハッピー・パートナー企業のご紹介(令和6年7月現在)
- 株式会社 マルイ
- 丸勝建設 株式会社
- 株式会社 笹原建設※
- 株式会社 常和※
- 見附市※
- 社会福祉法人 見附福祉会※
- 株式会社生活サポーター ふるまい※
- 医療法人社団 成美会
- 社会福祉法人 人と緑の大地
- 株式会社 トラステック※
- 株式会社 三光社※
- 株式会社 えびすや※
- 有限会社 井カラシ※
- 一般社団法人 見附市観光物産協会
- 株式会社 フチオカ※
- 株式会社 あかりテック※
- 株式会社 ミカサ※
- 株式会社 サンプラスト三笠※
- 日特コイデ株式会社※
- 株式会社 クスミ※
- 株式会社 三本テキスタイル
- キャノントッキ株式会社※
- 有限会社 ホテルつるや※
- 株式会社 IPS PLIERS
- 株式会社 ひまわり食品
※パパ・ママ子育て応援プラス認定取得企業
見附市では「パパ・ママ子育て応援プラス」の認定を令和5年4月1日以降に取得した企業に対し、以下の支援を行っています。
見附市の登録企業としての取組紹介
- 毎週水曜日をノー残業デーとしています。
- セクハラ、パワハラ等の職員向け相談窓口を設置しています。
- 職員のための子育て支援ブックを作成し、女性職員及び男性職員の子育てを支援する様々な休暇制度や、給付制度を紹介し、子育てを支援する職場環境づくりを行っています。
- 男女を問わず、公正な評価、人材育成・登用のための人事考課制度の導入を行っています。