ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉医療部 > 健康福祉課 > 見附市介護予防事業所運営支援交付金交付事業の手続きについて

    本文

    見附市介護予防事業所運営支援交付金交付事業の手続きについて

    ページID:0001198 更新日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

     見附市では、介護予防に取り組み一定の成果をあげた事業所に対し、交付金を交付する見附市介護予防事業所運営支援交付金交付事業を行っています。
     市内介護予防通所介護・通所リハビリテーション事業所は、次の通り手続きを行ってください。

    1.申請 [事業所] 
    ※交付金交付を受けるために必ず必要

    • 申請日を当該年度の4月1日とし、交付金交付申請を提出してください
    • 交付金申請額は当該年度の見込み額を記入してください

     申請書 [PDFファイル/45KB]

    2.決定・却下 [市]

    • 申請事業所に対し、交付決定または不交付決定通知します

     交付決定通知書 [PDFファイル/49KB]
     不交付決定通知書 [PDFファイル/34KB]

    3.実績報告 [事業所]

    • 報告日を当該年度の3月31日とし、実績報告書を提出してください
    • 交付金額は実績に基づき報告してください

     実績報告書 [PDFファイル/91KB]

    4.交付金交付 [市]

    • 実績報告により交付金を交付します(5月下旬)
    Adobe Reader<外部リンク>
    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)