ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

1学期終業式がありました。

ページID:0028894 更新日:2024年7月23日更新 印刷ページ表示

 最初に、1,3,5年生の代表の子どもたちが、1学期頑張ったことを発表しました。1年生は、算数のひき算ができるようになったこと、係の仕事を頑張ったことを発表しました。3年生は、リコーダー練習を頑張ったこと、総合でベと人形作りを頑張ったことを発表しました。5年生は、運動会でリレーの練習をたくさんしたこと、クラブで「お花、お茶クラブ」で分からないことも楽しみながら取り組みたいこと、自主学習で計画を立てて学習を進めたことを発表しました。

 校長先生から、夏休みの目標の達成について、話がありました。最初の目標と変更してもよいので、夏休みの終わりには目標を達成できるようにしましょうと子どもたちに呼びかけていました。さらに、夏休みは「音楽のブレスと一緒で、1学期から一息ついて、2学期に向けて力を蓄える期間」であるという話とともに、メリハリをつけて、時間を決めて活動しましょうと子どもたちに話しました。

 最後に、8月26日、元気に登校してくださいという呼びかけで締めくくりました。

 保護者の皆様、1学期の間、教育活動へ御協力いただき、ありがとうございました。

代表発表 校長講話


現在地 トップページ > 見附市立今町小学校 > 学校の様子 > 日々の活動 > 1学期終業式がありました。