本文
キュウリが食べられている!(7月10日)
朝、畑の野菜を見に行った1・2年生の2人。 教室に入るなり、「キュウリが食べられている!」とみんなに教えてくれました。 生活科の時間に畑に行くと、大きくなったきゅうりに歯形が。 そこへ、畑の先生が様子を見に来られたので、ここぞとばかりにみんなで質問をしました。 Q1「きゅうりが食べられました。」A1「けものが来たようです。でも、新しい実ができているよ。」 Q2「オクラの実が茶色くなっています。」A2「新しい実ができるから大丈夫!水をやりすぎないように気を付けて。」 Q3「アリがいっぱいいます。」A3「アブラムシがいるからです。牛乳をかけるといいよ。」 Q4「まだ、小さいです。」A4「野菜の肥料をやるといいよ。」など、優しく教えていただきました。 ありがとうございました。