本文
市外から転入される方が利用できる住宅補助制度一覧
新たに見附市に転入される方にご利用いただける住宅関連の補助制度の一覧です。
転入をお考えの方は、事前に対象になるかどうか確認していただき、ぜひ申請してください。
※詳細は、それぞれの制度のページをご覧ください。
新築住宅・建売住宅を取得される方向けの補助制度(事業名をクリックで各制度のページが開きます)
- 概要:転入者または転入して2年以内の方の新築・建売住宅の取得費用を補助します。
- 補助金額:最大50万円 (基本額40万円+加算額10万円)
- 概要:太陽光発電システム、太陽熱利用システム、エネファームシステム、定置型蓄電池、ペレットストーブシステムを新たに設置する費用を補助します。
- 補助金額:太陽光発電上限28万円、太陽熱利用上限3万円、エネファーム上限20万円、定置型蓄電池上限10万円、ペレットストーブ上限5万円
- 概要:コンポスト容器、EMボカシ容器、電動生ごみ処理機の購入費用を補助します。
- 補助金額:コンポスト容器、EMボカシ容器は上限3,500円、電動生ごみ処理機は上限30,000円
中古住宅を取得される方向けの補助制度(事業名をクリックで各制度のページが開きます)
- 概要:中古住宅の取得費用を補助します。
- 補助金額:最大40万円 (基本額30万円+加算額10万円)
- 概要:窓や外壁の断熱改修、浴室暖房や床暖房の設置、左記に併せて実施する住宅リフォーム工事等の費用を補助します。
- 補助金額:上限20万円
- 概要:太陽光発電システム、太陽熱利用システム、エネファームシステム、定置型蓄電池、ペレットストーブシステムを新たに設置する費用を補助します。
- 補助金額:太陽光発電上限28万円、太陽熱利用上限3万円、エネファーム上限20万円、定置型蓄電池上限10万円、ペレットストーブ上限5万円
- 概要:コンポスト容器、EMボカシ容器、電動生ごみ処理機の購入費を補助します。
- 補助金額:コンポスト容器、EMボカシ容器は上限3,500円、電動生ごみ処理機は上限30,000円