本文
令和7年度保健委員養成講座の受講生を募集します
保健委員は、健康の輪をつないでいく存在です
見附市保健推進協議会に所属する「保健委員」は、自身の健康づくりだけでなく、地域の健康課題を市民目線で考え各地区の健康づくり活動をしています。最新で確かな健康情報を学ぶほか、それを自身の周りの方へ伝達することにより健康の輪を広げていきます。見附市保健推進協議会の活動 [PDFファイル/220KB])
保健委員についてもっと知りたい方
▶保健委員はあなたの健康づくりを応援します!
保健委員養成講座を修了することで、あなたの活動が始まります
保健委員養成講座では、見附市の健康課題についてお伝えしたり、生活習慣病やこころの健康についての知識を学んでいきます。また、生活習慣病予防を目的とした運動と食生活の情報をレクチャーする他に調理実習も実施します。バランスのよい食事について理解を深め、実践できるよう一緒に学んでいきましょう。
令和7年度保健委員養成講座のご案内 [PDFファイル/1021KB]
| 日時 | 内容 |
|---|---|
|
12月9日(火曜日) |
生活習慣病予防について、こころの健康について |
| 12月10日(水曜日) 9時半~13時 |
運動と食生活について、調理実習とその試食 |
参加費
無料
お申込み
12月2日(火曜日)までに健康福祉課 健幸づくり係(0258-61-1370)まで
もしくはQRコードよりお申し込みください




