ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【3年生】火事から学校を守るものはどこにある?

ページID:0045009 更新日:2025年9月24日更新 印刷ページ表示
 社会「火事からまちを守る」では,消防署などの関係機関の繋がりや,人々の生活との繋がりなどを考えます。
 そこで,その導入の授業を行いました。まずは学校にはどのような防火施設があるか,みんなで探しに出掛けました。子どもたちは,消火器などの設備があることは知っていても,どこにあるかまでは知りませんでした。今日は防火設備を探しに出掛け,写真に撮って整理する活動を行いました。
 今後は,子どもたちの興味を地域の繋がりに向けていきます。
消火栓を撮影している様子

現在地 トップページ > 見附市立見附小学校 > 学校の様子 > 日々の活動 > 【3年生】火事から学校を守るものはどこにある?