ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

沿革

ページID:0011312 更新日:2023年10月13日更新 印刷ページ表示

元号

沿     革

児童数

明治

12年

6月1日南蒲原郡「新潟校」として、新潟村小字上四ツ屋に創設される。

 

 

20年

新潟県尋常科新潟小学校と改称する。

 

 

25年

村立新潟尋常小学校と改称する。

 

 

35年

村立新潟尋常高等小学校と改称する。

 

 

 

小栗山・片桐の両校と合併し、修業2ケ年の高等科を併設する。

 

 

35年

佐藤得太郎氏の土地を借りて校舎を現在の場所に建てる。

 

 

40年

校地を広げ、校舎を増築する。高等科修業年限を4ケ年とする。

 

大正

4年

校地を広げ、校舎を増築する。

 

昭和

8年

「校旗」を樹立する。

 

 

15年

小林喜一郎氏から二宮尊徳像をいただく。

 

 

16年

新潟国民学校と改称する。

395

 

22年

学校教育法の制定により、南蒲原郡新潟村立新潟小学校と改称する。

372

 

24年

後援会を解散し、PTAを発足する。

335

 

25年

校歌を制定する。(作詞佐野良太氏 作曲今井虎夫氏)

327

 

29年

町村合併により、見附市立新潟小学校と改称する。

345

 

31年

校舎を建て替える。

360

 

32年

学校給食が始まる。

346

 

35年

校舎を増築する。

383

 

40年

プールができる。

251

 

42年

創立90周年記念式典を行う。

195

 

46年

鼓笛隊(マーチング)活動を始める。

156

 

52年

創立百周年の式典を行う。

162

 

57年

市指定研究、国語の学習指導研究発表会を行う。

169

 

58年

加茂農林高校分校及び、給食棟を取り壊し、グラウンドを拡張する。

171

 

60年

国旗掲揚塔ができる。

182

 

61年

グラウンド暗渠工事及び、新潟山築営を行う。

154

平成

3年

県・市指定研究「家庭科教育研究発表会」を行う。

149

 

5年

県よい歯の学校優良校として表彰される。

136

 

6年

学校改築対策協議会を発足する。

129

 

7年

新校舎が完成。年度末に引っ越し作業を行う。

134

 

8年

小栗山地区伝統芸能「獅子舞」を教育活動に取り入れる。

129

 

 

体育館が完成する。

 

 

9年

グラウンド改修工事完了。プールが完成する。

 

 

 

新校舎竣工式典・創立120周年記念式典を行う。(6月1日)

 

 

 

記念事業として校庭に遊具が設置される。

 

 

 

学校の森が作られる。

 

 

15年

圃場整備に伴う新道の開通により、千刈地区の通学路を変更する。

139

 

16年

7・13水害のため臨時休業(1日)

123

 

 

PTAが見附養護学校・名木野小学校・四日町小学校でボランティア活動を行う

 

 

 

10・23中越地震発生に伴い、12日間避難所となる。臨時休業5日。

 

 

 

児童の心のケアにカウンセラーが来校する。(2回実施)

 

 

 

三南栄養士会の協力を得て、全学年に「キッズ健康教室」を開催する。

 

 

17年

文部科学省指定「学力向上拠点形成事業」及び、同指定「国語力向上事業」に取り組む。

127

 

 

校内に放課後の児童クラブ(対象1~3年)が開設される。

 

 

18年

国立教育政策研究所指定「評価の工夫改善に関する総合的推進地域事業」にかかわる総括研究官の訪問に伴う公開授業と協議会を行う。

120

 

19年

創立130周年記念事業・記念式典を行う。

124

 

20年

学校保健食育委員会、学校第三者評価委員会、学校支援地域本部設置。

127

 

21年

文部科学省指定「学力向上アクションプラン」に取り組む。

124

 

22年

文部科学省指定の学力向上及び学校評価に取り組む。

132

 

 

「全国こども民俗芸能大会」で5・6年生全員が獅子舞発表(東京)

 

 

 

「日本の祭り・新潟ふるさと2010」で6年生が獅子舞発表(新潟ふるさと村)

 

 

23年

コミュニティスクール推進委員会発足

120

 

 

グラウンドのトラック内を芝生化する。

 

 

24年

いこいの森にツリーハウス作製 芝生の拡張

109

 

25年

コミュニティ・スクール発足
獅子舞継承活動で、第44回博報賞(日本文化教育理解部門)、文部科学大臣奨励賞受賞
図工クラブが作成した紙芝居「小栗山の獅子舞」が第14回全国手作り紙芝居コンクールで最高賞「加太こうじ賞」、最も感動した紙芝居に贈られる「観客賞」受賞

98

 

26年

全日本学校関係緑化コンクールで国土緑化推進機構理事長賞を受賞。6月の全国植樹祭で表彰される
新潟日報社及び公益財団法人日本教育公務員弘済会新潟支部が主催する「特色ある教育実践校・園」の狂教育論文で優秀賞を受賞する

93

 

27年

獅子舞クラブ発足二十周年を祝う会(六年総合的な学習の時間の取組として計画・運営)
獅子舞活動二十周年 獅子頭完成記念式典
体育館天井耐震工事

89

 

28年

いこいの森二十周年を祝う会

77

 

29年

新潟県よい歯の運動学校・園運動において努力校

85

 

30年

日本PTA全国研究大会新潟大会第4分科会アトラクションで5・6年生が獅子舞披露
屋上防水シート修繕工事

85

 令和

元年

創立140周年記念事業・記念式典を行う。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休業

88

 

2年

感染症拡大防止のための2度目の臨時休業(前回は3月)・運動会を10月に実施

95

 

3年

新潟日報社「SDGs未来の大人応援プロジェクト」受賞

90

 

4年

 

99