本文
6年生が図工で造形遊びを思い切り楽しんでいました。落ち葉で絵をかいたり、落ち葉のプールに飛び込んだり、落ち葉のシャワーを掛け合ったりと活動に没頭していました。
秋晴れの中、1,2年生が育てたサツマイモを一生懸命掘っていました。おいしそうなサツマイモがゴロゴロ収穫できました。
今日は「ほっと新潟感謝祭」が新潟公民館でありました。5年生の獅子舞のデビューです。緊張したことと思いますが、全員で力を合わせて頑張りました。
3,4年生が高橋先生のご指導の下、仕上げた毛筆の作品や、家族で取り組んだり考えたりしたSDGsのポースターなどが飾られていました。
見中吹奏楽部の演奏、アルカディア合唱団の歌唱など、盛りだくさんで楽しかったです。
その後は、PTA三役の方を中心に保護者有志の皆さんが、子どもたちが楽しめる出店コーナーを開いてくださり、大盛況でした。
今日は、6年生が理科の学習で太陽と月の満ち欠けの関係を実験していました。手に持ったボールを月に見立て、太陽光の当たる向きと月の満ち欠けの様子を調べていました。空には、昼間の月も見えていました。
2年生が、こみゅにてぃほっと新潟の皆さんと、フラワーロードに秋・冬の花を植えました。頑張ったご褒美に、一人一人がチューリップの球根を頂きました。みんな大喜びでした。
5年生が、脱穀作業をしました。佐藤様はじめ小栗山の皆様に教えていただきながら、手作業と機械の両方を使って体験しました。
今朝は、見附中学校の皆さんがあいさつ運動に来てくださいました。玄関前、校門、交差点、横断歩道といくつかの場所に分かれて、小学生を出迎え元気に挨拶をしてくれました。今朝は気温が低く寒かったですが、さわやかな挨拶で元気が出ました。ありがとうございました。
学習発表会が行われました。ご来場の皆様に子どもたちの学習の成果を披露することができました。たくさんの拍手を頂きありがとうございました。
6年生が、明日の学習発表会のために5時間目に準備や清掃をしていました。その後の6時間目は、獅子舞練習。さすが最高学年。いろいろなことを分刻みで行っています。
今日のディタイムに11月6日開催予定の児童会行事「新小っ子まつり」の出店についての話し合いがありました。6年生がいくつか案を考えてきてそれに基づいて班員が意見を言いながら、出店が決定したようです。学習発表会後、準備が本格的に始まります。
今日は、中学年の練習の様子をのぞいてきました。元気があって盛り上がりそうです。
今週19日(土曜日)の学習発表会が迫ってきました。ステージ練習をしていた低学年、高学年の様子をのぞいてみました。それぞれ、一生懸命頑張っています。
今日は、書道教室がありました。講師の高橋先生から丁寧に教えていただき、3年生も4年生も上達しました。今まで書きためてきた中でよいものを選び、10月26日のほっと新潟感謝祭に展示していただく予定です。
代表委員会がありました。11月6日の「新小っ子まつり」についての話し合いでした。各クラスからは、質問や意見がたくさん出てきて、子どもたちのやる気や楽しみにしている気持ちが伝わってきました。
6年生が家庭科で裁縫をしていました。マイバッグを作るようです。
2年生が図工で造形的な遊びをしていました。新聞紙を細くつなげたり広げて基地にしたり、子どもたちは夢中です。
今日は、5,6年生が体育の時間にフォークダンスの練習をしていました。一通りダンスの振付が分かったら全員で輪になって向かい合います。前後左右に動く時が難しいようで、何度も繰り返していました。みんな楽しく真剣に練習しているところが素晴らしいです。
2年生が図工で、粘土作品を作っていました。完成した子から、写真を撮り、題名とコメントを書き、提出ボックスで担任に提出していました。制作以外全てをタブレット端末で行っていて、いろんなことができる子どもたちの力に驚かされます。
今日は、小栗山の佐藤様ご夫妻のご厚意により、5年生が稲刈り体験をさせていただきました。地域の方もたくさんお手伝いに来てくださり感謝申し上げます。鎌で刈る、束ねる、トラックに積む、はざかけをする、落穂も大切に拾う などたくさんのことを学びました。新米をいただくのが楽しみです。
今日は、1,2年生が学習発表会の練習をしていました。「きらきら星」の曲をいろんな曲調で次々に演奏していました。よく練習して上達してきたなぁと、子どもたちの伸びしろの大きさに感心しています。
若葉スターズ班ごとになり、市民の森まで歩きました。遠足日和となり、元気いっぱいに出発。秋風を感じながら、楽しく歩きました。市民の森では、若葉スターズ班ごとに子どもたちが考えたゲームや遊びで楽しみました。みんなで力を合わせて仲を深める遠足になりました。お弁当のご用意、ありがとうございました。
10月19日の学習発表会に向けて、どの学年も熱心に練習に取り組んでいます。今日は中学年がダブルダッチと合奏をがんばっていました。日に日に上達していて本番が楽しみです。